2012-10-01から1ヶ月間の記事一覧

「露染」

この数ヶ月、 没頭し研究してきた新しい染色技法に一定のめどがつき 「露染」と名付けることとした。 この染の特徴は、 実際に霧の状態で染めるので色に透明感が出ると同時に 補色的な色を両側から染めても交わる部分に 濁りができないのが素晴らしいと自画…

大徳寺530世傳法式(視篆開堂)に臨んで。

かねて昵懇にしていただいている 泉田老師が、 大徳寺530世を襲名され、 秘伝の傳法式に参列する栄誉を得た。 (画像は産経新聞より) 式は法堂で行われたが、 改めて観ると正に中国様式(当たり前の事だが)、 天井には墨絵の雲龍、 大きな須弥壇の上には立派…

講演感想記

喉元に刺さった魚の骨のように 10/17の「和楽一日きもの塾」講演は気掛かりであったが、 昨日、日本橋三井ホールに於いて 無事に大役を果たすことができ安堵している。 企画内容はさておき、大勢のきもの愛好家がひと時の着物談義に花を咲かせたのは、楽しい…

久々の自信作「平家納経」

現在NHKで放映中の「平清盛」、 彼が厳島神社に奉納したとされる「平家納経」を きものに写してみた。 何十年も前から自分なりの解釈で染物にしたい! と思ってきたのだが、ようやく自信作が出来上がった。 このきもののポイントは、金銀泥と金箔類の装飾如…