2010-03-01から1ヶ月間の記事一覧

偶然美

少し前のブログで書いたように、一本の線に生命力を感じることが大切だと思い続けている。 その一つの答えが彩流し(いろながし)と命名した技法である。 水の表面に流した顔料の動きを瞬時のうちに生地に写し取る。 決して人の描くことのできない「線」。 …

What is 御所解(ごしょどき)??

御所解とは江戸末期に出現した文様様式の一つである。 ヨーロッパにおけるアールデコーのようなもの。 文化文政期に確立したと思われる、この御所解様式は今日まで 多くの愛好家が存在する。 この小袖は当家の始祖が幕末に制作し、現在も我が家にある 御所解…

わかりますか!?

上記の2枚の辻ヶ花の違いがわかりますか??? 両者ともまさしく桃山時代を代表する辻ヶ花、日本が誇る染織品の至宝です。 しかし、 じっくり見るとカチン(墨)で描かれた線の違いが判るでしょう!? そうです! 答え 「左は後の時代、何者かが墨で稚拙な線…